研究室紹介 アニメーション学科

山本研究室
(エンターテインメント)

様々なCG ツールを使った制作技法により「自己」ならではの表現を探求します。「映画」作品の構造や絵づくりを研究することで、映像制作のセオリーも身につけます。

池田爆発郎研究室
(インディペンデント)

アニメーションを構成する要素「絵」「音」「言葉」そして「時間」。それらを分解?再構築してジャンルにとらわれない独創性の高い作品づくりを目指します。

陶山恵研究室(研究)

4年間の集大成として卒業論文の執筆を目標とします。各自が自発的な動機を捉え、テーマを見つけます。

権藤俊司研究室(研究)

アニメーションに関する様々な事象について、各自が抱いた疑問や関心を掘り下げ、その研究成果を論文として仕上げるまでを指導します。

山中幸生研究室(デザイン)

現在の多岐にわたる映像メディアの中で、グラフィックデザインを根源としたビジュアル?コミュニケーション?ツールとしてのアニメーション表現を学びます。

小栁貴衛研究室(デザイン)

アニメーションにおける世界観構築を行い、最終的にビジュアルコンセプトが明確に表現された作品制作を目指します。

細川研究室
(インディペンデント)

近年ではアート系とも呼ばれる、個人作家が制作するアニメーションの領域を主にカバーしています。技法にとらわれず、自分自身の表現を追求していくことを求めます。

キムハケン研究室
(インディペンデント)

短編アニメーションの制作技法や演出方法を研究し、制作する学生それぞれの個性を生かした、アートとしてのアニメーション表現を目指します。

アニメーション学科について