教員紹介 アニメーション学科

木船 園子 教授

専門分野
  • CG
  • アニメーション制作
担当科目
  • デジタルアニメーション演習
  • アニメーション表現基礎
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

東京造形大学在学中からIKIFというユニット名で木船徳光と実験アニメーションを制作。美術館などでのワークショップも多数行う。
1990年頃から商業アニメーションのCG制作も手がけ、現在は3DCG制作スタジオであるIKIF+を運営している。
CG制作?監督作品: NHK教育「ぶーばーがー」、「ミニパト」、「立喰師列伝」、映画ドラえもん「 のび太と緑の巨人伝」、「新?のび太の宇宙開拓史」オープニング制作、TV「毎日かあさん」オープニング制作等。

池田 爆発郎 教授

専門分野
  • アニメーション制作
担当科目
  • アニメーション表現基礎
  • デジタルアニメーション演習
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

ミュージシャン、イラストレイター、CGクリエイターなどを経たのち、自らは「雑?創作家」を名乗りながらも意図せずアニメーションを作る人となる。 森田宏幸、間山マミーらからなる短編アニメーション制作ユニット “ボムフォー64”としての活動も並行して行っている。 主な監督作『PiNMeN』、『PiNMeN rework』(TVアニメシリーズ、DVD作品)、「池田爆発郎劇場『音楽って素晴らしい』」(DVD作品)など。 日本アニメーション協会理事、「イントゥ?アニメーション」フェスティバル?ディレクター。

山本 健介 教授

専門分野
  • 3DCGアニメーション制作
担当科目
  • デジタルアニメーション演習
  • アニメーション制作論
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

東京造形大学美術I類在学時にゲーム会社設立。その後フリーランスのCGクリエイターとして実写映画のVFXを中心にして活動。現在は有限会社オレンジにてアニメの3DCGの制作にあたっている。

陶山 恵 教授

専門分野
  • アニメーション史
  • アニメーション理論
  • 児童文化?文学
担当科目
  • アニメーション史A
  • アニメーション史C
  • 物語構成論
  • 基礎演習Ⅲ
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

白百合女子大学现在哪个app能买足彩児童文学専攻博士課程単位取得退学、文学修士。国内外の児童文学研究から出発し、児童文化の隣接領域として、アニメーション作品についての研究に進む。特に、アニメーション表現がどのように物語を運ぶのかに注目。原作を持つ作品が、どのような制作意図を持ってアニメーション表現へと「メディアの引っ越し」を行っているかなどを研究。ゼミ活動では主に、作家作品研究を指導中。

森田 宏幸 教授

専門分野
  • アニメーション演出
  • アニメーション作画
担当科目
  • アニメーション制作論
  • 演出

プロフィール

『AKIRA』『魔女の宅急便』『PERFECT BLUE』『ホーホケキョ となりの山田くん』など多数の作品にアニメーターとして参加する中で「動きを作る才能」が高く評価されてきた。そして、スタジオジブリ『猫の恩返し』(2002年)で初監督。TVシリーズ『ぼくらの』(2007年)監督など、多数の商業アニメーションの演出を手がける。並行して、池田爆発郎、間山マミーらとの短編アニメーション制作ユニット”ボムフォー64”に参画するなど、幅広くこだわりを持ってアニメーションに関わり続けている。

権藤 俊司 准教授

専門分野
  • アニメーション史
担当科目
  • アニメーション概論A
  • アニメーション概論B
  • アニメーション史B
  • アニメーション史D
  • アニメーション作品研究B
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

東京大学文学部卒業後、海外アニメーションを中心とした研究活動を行う。アニメーション?映像専門誌にアニメーション関連記事を執筆すると共に、2001年度より東京造形大学非常勤講師としてアニメーション史を担当。主な著作に『ユーロ?アニメーション』(フィルムアート社、共編)、『世界と日本のアニメーションベスト150』(ふゅーじょんぷろだくと、監修)、『イタリアアニメーションの世界』(プチグラパブリッシング、項目執筆)等がある。

山中 幸生 准教授

専門分野
  • アニメーション
  • イラストレーション
  • デザイン制作
担当科目
  • アニメーション表現基礎
  • 基礎技法
  • デザイン演習
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

1974年 山梨県大月市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。同研究室助手を経て、2007年度より東京工芸大学アニメーション学科で教鞭をとりながら、アニメーション、イラストレーション、デザインを中心に創作活動を行う。日本アニメーション協会(JAA)理事?事務局長。

小栁 貴衛 准教授

専門分野
  • アニメーション
  • コンセプトアート
担当科目
  • 描画演習
  • 基礎技法
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
在学中よりアニメーションを制作し、卒業後制作会社に勤務する傍ら個人作品やCMなどのアニメーション?イラストレーションを制作する。

細川 晋 准教授

専門分野
  • 立体アニメーション
担当科目
  • アニメーション表現基礎
  • 基礎技法
  • 造形演習
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業、同现在哪个app能买足彩修了。以後、個人作品を制作する一方、フリーランスで主に立体アニメーションを使用したテレビ番組やCM、映画などに携わる。
2007年より東京工芸大学アニメーション学科非常勤講師を勤める。2012年より現職。
日本アニメーション協会(JAA)理事。

キム ハケン 助教

専門分野
  • アニメーション制作
担当科目
  • アニメーション表現基礎
  • 動画ⅠA
  • 動画ⅠB
  • アニメーション演習Ⅰ
  • アニメーション演習Ⅱ
  • 卒業研究

プロフィール

東京工芸大学芸術学部アニメーション学科卒業、東京藝術大学现在哪个app能买足彩映像研究科アニメーション専攻修了。短編アニメーション作家としてアヌシーやザグレブなどの国際アニメーション映画祭に作品がノミネートするなど、世界のアニメーション映画祭を中心に活動中。

学科非常勤講師一覧

秋田 孝宏/奥村 優子/久保 雄太郎/小松 英海/小松 真梨子/佐藤 敦/杉山 怜美/田代 一志/
中川 理恵子/原口 正宏/菱川 パトリシア/藤津 亮太/横山 永之介/吉邉 尚希/他

(敬称略?五十音順)

アニメーション学科について