アニメーション
学科Animation
日本の4年制大学で初めて設置されたアニメーションを多角的に学べる学科。
4年間の学びを通じ、多角的にアニメーションを探求する学科です。
従来のテレビや映画産業に加え、今後登場が予想されるメディアにおいては、音と映像、そして動かす表現がより必要とされるため、創造性に富んだ表現者や独自の視野を持った研究者の育成を行っています。
ココロ躍る、ミライ 在学生×教員 対談
アニメは国境を越える表現ツールになる
小栁 麻生さんは将来、アニメーション作品の背景美術を描く仕事を目指しているそうですね。
麻生 そうなんです。背景美術は作品の世界観をつくるうえで大きな役割を果たしていると思います。なので、見る人を作品世界に引き込み、物語に没入できるような背景を描きたいと考えています。また、自ら構築した世界観で、いつか絵本をつくることも夢なんです。
小栁 すてきな夢ですね。麻生さんの作品を見ていると、色彩設計で画を構築する力を感じます。自分の長所を信じて、ぜひ生かしてください。また、今後アートはさまざまな分野と融合し、新しい表現も生まれていくと思います。だからこそ、アニメーションに限らず、表現の世界を広げたいという夢はすばらしいですね。
麻生 がんばります! ちなみに、未来のアニメーション業界について、先生はどんな考えをお持ちですか?
小栁 アニメーションは日本を代表するコンテンツの一つです。ストリーミングやオンラインツールの普及によって、配信できる範囲も広くなりました。みなさんのつくったアニメーション作品が世界の人々に届く未来がやってきます。ですから、アニメーション制作に携わる学生のみなさんには、異文化を含めた他者を理解する力やコミュニケーション能力も養ってほしいですね。
左:3年 麻生 怜那 さん
─ MESSAGE東京工芸大学では、他学科の学生との交流も魅力の一つ。学びたい知識だけでなく他学科の情報を知ることは作品づくりのプラスになっています。
右:小栁 貴衛 准教授
─ MESSAGE総合芸術であるアニメーションは、作画やストーリー演出、サウンド等の知識が必要です。学びの中で自分の作りたいものを見つけてください。
小栁准教授の担当科目
●アニメーション演習Ⅰ?Ⅱ ●描画演習
●基礎技法 ●卒業研究
4年間の学び
-
1年次
アニメーション表現基礎アニメーションを理解する上で"作画"や"動きの原理"は重要です。この授業では、実際に課題を制作しながら、基礎を理解します。
-
2年次
CG技法"3DCG"は、現代のアニメーション表現として欠かせない要素です。この基礎を「3ds MAX」を使用して、楽しみながら学んでいきます。
-
3年次
サウンドアニメーション表現では、ビジュアルだけではなく、"サウンド表現"が大変重要です。サウンドの基礎と応用を確実に習得 します。
-
4年次
卒業研究卒業制作と卒業論文への取り組みを通じて、アニメーションとその周辺の技術や 知識を活かせる人材として成長します。
卒業後の進路
卒業後の主な職業
監督
アニメーション制作で作品全体の構想を描き、制作現場を統括して全体の作品内容とクオリティの全責任を担う役割の人です。シナリオは脚本家が書く場合、共同執筆する場合、監督自身が書く場合があり、監督はシナリオに基づいて作品内容の設計図である絵コンテをまとめます。分業制で制作を行う商業アニメーションでは、監督はその各役割の制作過程でチェックを行い指示?指導しながら作品を完成させます。作品の方向性、理念、テーマなどを的確に伝える必要があるため論理的な思考とコミュニケーション能力が求められます。
アニメーター
アニメーションの動き、芝居を創作する役割を担います。動きのポイントになる絵を描く「原画」と、原画の指示に基づき動きの間の中割りという絵を描く「動画」という仕事があり、そのキャリアを経て絵や動きを統括する作画監督になる人がいます。キャラクターや様々なデザイン?画面設定をする役割を担う場合もあります。近年は紙ではなくコンピュータを使って描く「デジタル作画」が取り入れられるようになりました。画力はもちろんですが動きを作るために必要な観察力や表現力が求められます。
3DCGクリエイター
主に3DCGソフトを使ってアニメーションを作り出します。コンピュータソフト上でモデリングされたキャラクターや背景などのオブジェクトを配置し、カメラ、照明、質感を設定し、カメラワークや動きをつけるなどの工程を経て制作されます。3DCG上で全ての映像を完成させることが可能なのはいうまでもありませんが、2Dの絵と組み合わせる素材を作成するなど様々な使い方があります。近年のアニメーション制作では3DCGアニメーションの需要が増加しています。ソフトの操作スキルとともに、立体造形力、観察力、画面の構成力、アニメーションの動きの理解など総合的な表現力が必要とされます。
美術背景
アニメーションの背景の絵を描く仕事です。美術背景は作品の世界観を決定づける重要な役割を担っています。背景のキャリアを積んで美術監督になる人もいます。美術監督は監督の意図を汲み作品全体の美術世界の構想を立て、詳細な設定を作成し美術背景作業者に指示を与え、作品の美術世界に責任をもちます。近年では紙には描かず直接デジタルソフトで描く手法が採用される場合が増加しています。世界観を的確に表現するためには絵を描く基礎的な画力、表現力が求められます。
撮影
アニメーション制作がデジタル化される前は映画フイルムで画面を1コマ1コマ撮影していました。また撮影時やフイルムに画像が光学的に定着される現像の際、特殊効果(エフェクト)を加える場合もありました。現在、アニメーション制作工程の多くがデジタル化され、この工程はコンピュータソフトウェアを使って行われています。つまり撮影とは、キャラクター、美術背景など画面を構成する素材をソフト上で合成し、特殊効果や加工を加えて最終画面を作り上げる仕事を指します。デジタル作業ではありますが、写真?カメラ?撮影の知識や絵作りのセンスが求められます。
プロダクションマネージャー(制作進行)
アニメーション作品の制作工程を管理し、分業化された各役割のスタッフ間を繋ぎ完成へと導く役割を担います。制作工程すべての内容や予算、スタッフ構成を把握し適正な作業量や進行スケジュールを管理?調整する重要な仕事です。作品を完成させるための管理能力と調整力、行動力が求められます。キャリアを積んでプロデューサーとなったり、監督へ転身していく人もいます。
アニメーション作家
自らのテーマを追求しながら主に短編アニメーションを制作発表している個人やグループを指します。周辺領域であるマンガやイラストレーションなどの創作も含めた活動を行なっている人も少なくありません。国内外のアニメーション?映像フェスティバルに出品したり、ウェブサイトやSNS等を利用して作品を発表?発信しながら、求められるアニメーション、マンガ、イラストレーション、CG等を制作する仕事を請け負ったり、作品がプロデュースされ配給?公開?ソフト化される場合もあります。自分の作りたいものがしっかりとあり、アーティストとしての自覚と行動力が求められます。
卒業生の主な就職実績
㈱A-1 Pictures/GMOゲームポッド㈱/㈱旭プロダクション/㈱亜細亜堂/㈱エイケン/㈱オー?エル?エム/㈱カラー/?神風動画/㈱グラフィニカ/㈱サイバーコネクトツー/㈱サンジゲン/㈱バンダイナムコピクチャーズ/㈱ジェー?シー?スタッフ/シンエイ動画㈱/㈱スタジオコロリド/㈱スタジオジブリ/㈱スタジオ雲雀/㈱スタジオディーン/太陽企画㈱/㈱タツノコプロ/㈱京都アニメーション/㈱手塚プロダクション/㈱動画工房/東映アニメーション㈱/㈱トムス?エンタテインメント/㈱トリガー/㈱博報堂プロダクツ/㈱マッドハウス/㈱プロダクション?アイジー/㈱CygamesPictures/㈱ライデンフィルム/ユーフォーテーブル?/㈱CloverWorks/㈱ゆめ太カンパニー/㈱イーストフィッシュスタジオ/㈱MAPPA ほか
取得できる資格?スキル
取得できる資格
- 学芸員
身に付けられるPCスキル
- Adobe Photoshop
- Adobe illustrator
- Adobe After Effects
- Adobe Premiere
- Apple GarageBand
- Apple Final Cut Pro X
- Autodesk 3ds Max
- Avid Pro Tools
- Dragonframe
- Microsoft Office
- Logic Pro
コウゲイの学び─ 想像し、創造する。学ぶのは「楽しい」、ものを創るのは「おもしろい」。
-
足跡
2024.03.22東京工芸大学芸術学部卒業?现在哪个app能买足彩修了制作展2024~アニメーション学科~
-
足跡
2023.03.17東京工芸大学芸術学部卒業?现在哪个app能买足彩修了制作展2023レポート③
-
研究
2023.02.21自分にしかできない表現法を追及することが大切
-
足跡
2022.03.02東京工芸大学芸術学部卒業?现在哪个app能买足彩修了制作展2022レポート
-
足跡
2021.03.16東京工芸大学芸術学部卒業?现在哪个app能买足彩修了制作展2021レポート
-
研究
2021.02.13アニメーションの基本を身につけ 新しい時代を創るクリエイターを育てる